1. ホーム
  2. 利用案内
  3. 予約・リクエスト

ここから本文です。

予約・リクエスト

上尾市図書館で所蔵している資料の予約や未所蔵の図書・雑誌のリクエストができます。

上尾市図書館で所蔵している資料の予約について

上尾市図書館で所蔵している資料で、貸出中または市内の他の図書館に所蔵している資料は予約することができます。

予約できる点数

図書・雑誌はリクエスト含め1人10点まで
CD・DVDなどのAV資料は1人3点まで
※団体用DVD・団体用ビデオテープの予約はできません。

予約方法

上尾市図書館で所蔵していない図書・雑誌のリクエストについて

上尾市図書館に所蔵していない図書や雑誌は、リクエストすることができます。県や他市町村の図書館から借用したり、購入したりして、できるだけご要望にお応えしています。場合によっては提供するまでに時間がかかったり、提供できなかったりする場合もあります。

リクエストできる点数

予約を含めて1人10点まで
以下の資料はリクエストできません。

  • CD・DVDなどのAV資料
  • 発刊前のもの
  • 所蔵している漫画の最新刊で、まだ所蔵になっていないもの(所蔵してから予約を受けます)

リクエストの方法

リクエストカードによるリクエスト

利用者端末、インターネット、電話でリクエストすることはできません。お手数ですが、お近くの図書館・公民館図書室にご来館いただき、お申し込みいただきますようお願いします。

予約状況の確認

パソコンや携帯サイト、館内利用者端末(OPAC)から予約状況が確認できます。
詳しくは「予約状況・貸出状況の確認」をご覧ください。

資料のご用意ができたら

  • 受取希望館に資料のご用意ができたら連絡方法を電話またはメールを指定した場合は指定の方法で連絡します。連絡後、1週間過ぎると予約が取り消しになります。
  • 連絡方法が電話の場合は、留守番電話へのメッセージ、家族への伝言も、連絡済みとして処理します。
  • 連絡不要を指定した場合は、ご用意ができた日から1週間以内にお越しください。1週間過ぎると予約が取り消しになります。
  • メールでの連絡をご希望の場合は、メールアドレスの登録が必要です。詳しくは「メールアドレスの登録・変更」をご覧ください。
    (メールアドレスを登録するにはパスワード登録が必要です。)

上下巻など複数巻を予約・リクエストされた方へ

上下巻本など複数巻をリクエストされた方へ小説の上下巻や複数巻ある本をリクエストされた場合、下巻や読みたい巻数の後ろの巻から用意できることもあります。
その場合、以下のように取り扱いします。

上下巻の場合

  • 上巻がご用意できるまで、下巻は取り置きさせていただきます。メール連絡を希望される場合、取り置きは 1週間の旨、連絡が行きますが、上巻がご用意できるまで取り消しすることはありません。
  • 上巻がご用意できた旨の連絡があってから取り置き期間は1週間となります。

複数巻の場合

  • 例「ソロモンの偽証(文庫版)1巻から6巻」をリクエストされ、6巻が先にご用意できた場合、1巻から5巻がご用意できるまで6巻は取り置きとなります。ただし、6巻のあと1巻がご用意できた場合、1巻の取り置き期間は連絡があってから1週間となります。(先にご用意ができた若い巻数から順次提供)
    すべての巻数が揃うまで取り置きする事はできませんので、ご注意ください。
  • メール連絡についての取り扱いは上下巻の取り扱いと同様です。

リクエストカードでの予約・リクエスト

図書・雑誌は図書館本館・分館・公民館図書室に備え付けのリクエストカード、AV資料はAV資料予約カード、または、下記の「印刷用リクエストカード・AV資料予約カード」に必要事項を記入して、カウンター職員にお渡しください。
印刷用リクエストカード・AV資料予約カード

  • リクエスト・予約カードには、正確に書名・タイトル・著者名などを記入してください。
  • 上下巻、1・2・3巻などシリーズものの資料は巻ごとに別々にリクエストカードを記入してください。

館内利用者端末(OPAC)での予約

館内利用者端末(OPAC)で予約するにはパスワードの登録が必要になります。図書館カウンターで申請するか、館内利用沙端末(OPAC)や図書館ホームページで登録をしてください。
パスワードの登録方法

インターネットでの予約

インターネットで予約するにはパスワードの登録が必要になります。
インターネット予約の詳細はインターネット予約についてをご覧ください。

電話での予約

上尾市図書館本館(電話番号:048-773-8521)でのみ受け付けています。
以下のことをお伝えください。

  • 氏名・利用者番号(利用カードに印字されている10桁の番号)
  • 予約したい資料の題名・著者・出版社など
  • 受取希望館
  • 資料が用意できたときの連絡方法(電話連絡またはメール)