上尾市図書館(本館)で約5万の懐かしい音源を聴くことができます!
歴史的音源とは、歴史的音盤アーカイブ推進協議会(HiRAC)がデジタル化した、1900年初頭から1950年頃までに国内で製造されたSP盤および金属原盤等に収録された音楽・演説など、約5万音源のことです。
歴史的音源配信サービスは、それらの音源を国立国会図書館が公立図書館に配信するサービスです。
さらに詳しい内容は、国立国会図書館のページをご覧ください。
落語、長唄、楽曲(ギター、琴、尺八等)、歌劇、浄瑠璃(義太夫節、清元節、常磐津節)、浪花節、歌謡曲、講演、ジャズ等、様々なものが含まれています。
上尾市図書館本館
※分館、公民館図書室では利用できません。
無料
カウンタースタッフにお申し出ください。
1回30分利用できます。お待ちの方がいなければ30分延長できます。