CD・DVDは盤面が繊細ですので、傷がつかないよう、お取り扱いにはご注意ください。
特に、お子様がご利用になる場合は、必ず保護者の方が取り扱い、操作をしてください。
お子様が触って破損した、踏んで割ってしまった等のトラブルが発生していますので、ご注意ください。
CD・DVD等をブックポストに返却すると、後から返却された重い本がCD・DVDの上に落下し破損することがあります。弁償のトラブルを防ぐためにも、必ずカウンターへ返却してください。
図書館貸出用DVD等は、図書館での利用を著作権者が許諾した商品です。著作権法で定める補償金を購入時に支払うことが義務付けられており、購入価格が市販の商品より数倍高額になっています。
資料本体や解説書などを汚損・破損・紛失された場合は、図書館貸出用商品を弁償していただくこととなりますので、ご注意ください。
例 『ニュー・シネマ・パラダイス』
一般商品市販価格3,980円のところ図書館貸出用商品価格15,000円
スロットインタイプの再生機では、機器に引っかかるなど、故障につながる恐れがあります。これらの機器でのご使用はご遠慮ください。
※スロットインタイプの再生機とは、ディスクを載せるトレイがなく、挿入口に直接CDを挿入する方式のものです。
上尾市図書館で所蔵するCD・DVDには、資料管理用のラベルやICタグを貼り付けています。
棚に並べる前に、剥がれや破れなどがないか確認をしていますが、念のため、再生をする前にご確認ください。異常がある場合には、使用を中止し、返却の際にカウンタースタッフへお知らせください。
事故防止のために、皆さまのご協力をお願いします。
なお、資料を使用して生じた機器の故障について、図書館では一切の責任を負いかねます。
新しく上尾市図書館(本館・大石)に入ってきた、新着資料(CD・DVD)を紹介します。
新着CD・DVD一覧はこちら