1. ホーム
  2. お知らせ一覧
  3. お知らせ詳細

ここから本文です。

2025年9月19日更新

大石分館にりんごの棚を設置しました

令和7年9月19日、本を読むことが難しい方に向けて、またその家族の方、支援する方に向けて、バリアフリー関連資料を集めた「上尾市図書館りんごの棚」を、本館、上尾駅前分館に続いて、設置しました。

大石分館 りんごの棚の特色
大石分館のりんごの棚には、LLブック(写真や図が多く、やさしい言葉で書かれた本)や障害を理解するための本、大活字本(大きな文字で書かれた本)、拡大読書器(文字をカメラで読み取り、画面で大きく表示する器械)などを揃えました。
また、「耳で聞く本」であるオーディオブックも収集しており、上尾市電子図書館内で利用できます。
大石分館は発達に課題のある子やその支援をする方、また、文字を読みにくい方のための本を中心に、みんなの「本を読みたい」を応援する資料を取り揃えています。

見て、触れて、聞いて、感じる…読書の喜びを体験する方法は様々です。
全ての人に読書の機会を提供するための本コーナーを、どうぞ、ご利用ください。

正面から見たりんごの棚

りんごの木とりんごを装飾した本のオブジェと点字図書2冊

拡大読書器