ナクソスって何?
ナクソスとは、インターネット上で使用できる音楽図書館です。
クラシックやジャズを中心に、音楽が聞き放題になるサービスを提供しています。
誰が利用できるの?
上尾市図書館の利用者カードをお持ちの方であれば、どなたでも利用できます。
どうやって利用するの?
- 上尾市内にある図書館カウンターにてお申し込みされた方に、IDとパスワードを発行いたします。
(1回の利用の度に、ID・パスワードを発行します。)
- その後、ご自宅にて有線LANか無線LANで接続できるパソコンでナクソス・ミュージック・ライブラリーにアクセスし発行したID・パスワードを入力してご利用ください。
ナクソス・ミュージック・ライブラリーは、こちらからお入りください。


上記サイトにも「ご利用マニュアル」がございますので、そちらをご活用ください。
注意事項
- 無線LANにてインターネットを利用する、スマートフォンやタブレット等ではご利用ができません。
- ID・パスワードの使用期限は、初回ログイン時から14日間となります。
(期限が切れた場合は、再び図書館カウンターにて新しく発行いたします。)
- 図書館のインターネット端末でもご利用できます。使用時間は通常のインターネット端末使用と同じ1回30分となります。
(図書館本館(2階)4席、駅前分館(1階)1席、大石分館2席)
- このサービスはナクソス・ジャパン株式会社が提供するサービスを利用するものです。
技術的なお問い合わせ・サービス内容に関するお問い合わせは、運営元であるナクソス・ジャパン株式会社のサポートセンターへ、Eメールでお問い合わせください。
ヘルプセンターのページへ
サポートセンター:support@naxos.jp